2018年4月新卒入社
ヒューマンソリューション事業本部
関西・中部営業本部
関西・中部業務管理課
グロップに入社しようと決めた理由は大きく二点あります。
大学時代はプロサッカークラブの “ファジアーノ岡山”を応援するサークルに入っていました。ファジアーノ岡山のメインスポンサーがGROPということもあり会社説明会に行ったのがきっかけです。
当時実際に会社説明会に行った私は衝撃を受けました。なぜなら、あのお堅い会社説明会のイメージが覆されたからです。 代表や社員同士の言葉のキャッチボールが和気藹々としていて、会社の雰囲気が言葉からではなく自然と伝わってくる、そんな説明会が印象的でした。「私もこの会社の一員になりたい」率直にそう思いました。昔から「これ!」と決まれば、猪突猛進な私はグロップの会社説明会以降、他の会社には目もくれず、第一希望「GROP」そして第二希望なしの状態で就職活動を始めました。今となれば、もしこの会社に落ちていたらどうしていたのだろうと不安に思うくらい、グロップ一途の就職活動でした…。(笑)
私は現在、DX推進チームに所属し、RPAやマクロ、その他様々なツールを使用して現場の方々の業務改善を行っています。
業務の相談窓口として、ヒアリングから業務実態の把握、そこから業務フローの見直しや業務の自動化を進めるなど、現場の方が生産性の高い仕事に集中できる環境づくりのために日々活動しています。
元々私にはプログラミングをはじめ、業務の自動化を進めていく上で必要な知識が全くと言っていいほどありませんでした。しかし「業務を自動化することでグロップの方達の役に立つことができるかもしれない」そんな気持ちから、プログラミングの勉強を独学で始めました。
ゼロの状態からスタートした活動に最初は大きな不安もありましたが、多くの方々に支えられながら、様々な業務の自動化を進めると共に実践的に知識を身に付け、“DX推進チーム”として組織図に名前を置いていただいた時には、これまでにない喜びと達成感を感じました。
結婚式が自分の人生の中で一番輝いた瞬間なのではないかと思っています。自分と夫の大切な家族・友人がその日同じ場所に一斉に集った結婚式当日は、想像を遥かに超える嬉しさで溢れ、本当に夢のような時間でした。そんな夢のような時間を過ごしている最中の自分が、きっと人生の中で一番輝いていたのではと思います。
08:30 |
出社 |
---|---|
09:00 |
始業メールチェック、タスク・スケジュール確認 |
10:00 |
DX推進チーム打合せ進捗状況確認・問題点等の共有など |
10:30 |
確認業務派遣法や労基法に伴って現場の方が適正な管理を行えているか、様々な確認業務を行っています。 |
12:00 |
お昼休み |
13:00 |
自動化関連業務プログラミングやデータ作成・アプリ作成等 |
15:00 |
打ち合わせ(オンライン)業務のヒアリング等 |
17:00 |
DX推進チームMTG進捗状況の確認、スケジュールを再調整等 |
17:30 |
自動化関連業務 |
18:00 |
退社1日お疲れ様でした! |
GROPは一社員の言葉にきちんと耳を傾け向き合ってくれる会社です。意欲があれば、どんどんと新しいことにチャレンジする機会を与えてくれると共に、その頑張りをきちんと見て評価してくれます。 そして人間力の高い方々ばかりに囲まれた環境は、仕事に対するスキルアップのみならず人間的に成長をさせてくれます。 そんな会社で私たちと共に日々切磋琢磨し成長していきましょう!