TOP グローバル事業
グロップグループの海外拠点はそれぞれの強みを活かし
あらゆるご要望にお応えいたします。
日本国内における安定した労働力の確保という問題は、地方都市のみならず全国各地で重い問題として顕在化しております。また、エリア的な問題というだけではなく、どの業界・職種においても最重要課題として取り上げられております。当社は自社の海外拠点ネットワークと多数の海外エージェントとの連携のもと、これまで培ってきたコンサルティング能力を駆使し、ハイレベルな海外の人材とお客様を結び、双方に有益な出会いを創出いたします。
経済成長著しいベトナムの第一商業都市ホーチミンにおいて、優秀な日本語スキルをもつ人材をベトナム国内企業や日本の企業へご紹介しております。様々な在留資格の中から本人と受入企業様にマッチした形を模索し、入国までのコーディネートを一貫して対応しております。また、日本人社員の指導により、現地企業や技能実習生送り出し機関へ対して、実効性の高い日本語教育指導を行っております。
日本語教育コンサルティング・ハイクラス人材紹介経済基盤の優れた上海をベースに、中国全土より優秀で日本語スキルの高い人材を募集し、今後益々グローバル化していくことを背景に、インバウンド対応に力を入れている日本の企業様へ人材のご紹介をしております。
日本向け採用代行サービスタイに進出している多くの日系企業との連携を背景に日本への研修や就労を希望する人材が多数おります。様々な在留資格の中から本人と受入企業様にマッチした形を模索し、入国までのコーディネートを一貫して対応しております。
日本向け採用代行サービス海外での製造活動におけるリスクは、①管理者の不足 ②ワーカーの新規採用 ③現地当局への各種届 ④インフラ及び現地調達設備の整備 等が考えられます。グロップグループでは現地子会社のインフラを活用し、設備の現地調達などの工場の立上げから採用・労務管理まで日本人駐在員がサポートいたしますので、最小限のリスクで海外での日本品質の生産が可能です。
ジョホール州にある電機・電子機器・医療用品・活性炭製品の製造子会社を活用した、EMS・OEM・ODMなどモノづくりサービスを提供しています。お客様はASEAN地域はもちろん、世界を代表するグローバル企業にも及んでいます。
EMS・OEM・ODMなどのモノづくりサービスイーストゥールでは日本式の高い品質管理(Q)、ASEANの低いコスト(C)、信頼のおける早い納期(D)を実現しています。定期的な専任スタッフによる品質管理パトロールを実施し、手順書の順守、5Sの徹底など、「当たり前のことを当たり前に」を合言葉に、不良の低減や流出防止、従業員の品質意識の向上に取組み、日本品質の製造をモットーとしています。
マレーシア国内においてLMW(輸出入の関税を受けずに製造活動をすることが出来るライセンス)を取得しており、輸出を必要とするお客様へ競争力のある価格でサービスをご提供することが可能です。
ベトナムのダナン市に自社のBPOセンターを2014年に開設し運営しています。データ入力・DTP・HP作成代行など幅広い事務作業を手がけ、日本よりも安価で高品質のサービスを展開しています。
データ入力・DTP・HP制作代行などの事務業務経済基盤の優れた中国の上海・天津において長年蓄積されてきた人材ビジネスのノウハウをもとに日本型アウトソーシングを展開しています。相互の信頼関係構築に努め、徹底した品質管理によって、お客様の発展に貢献しています。
日本型アウトソーシングタイに進出している多くの日系企業向けに、日本型アウトソーシングサービスを提供します。グロップが日本で培ったノウハウを活用し、人材採用、リーダー育成、工程管理とQCDにこだわったサービスでお客様をサポートします。
日本型アウトソーシング