【2025年最新】千葉県の物流倉庫おすすめ17選!選び方や費用相場も解説
「千葉の物流倉庫に依頼したい」
「物流倉庫って加工作業もしてくれる?」
千葉県は都心へのアクセスに優れるほか、成田国際空港や千葉港を擁するため、物流の戦略拠点として多くの企業に利用されています。EC事業の拡大や効率的な配送網を目指すなら、千葉県の物流倉庫と提携するのがおすすめです。
しかし、数多くの物流倉庫の中から自社の事業規模や商材に最適な一社を見つけ出すのは容易ではありません。本記事では、千葉県でおすすめの物流倉庫を厳選し、失敗しない代行業者の選び方を解説します。
目次
千葉の物流倉庫の選び方
物流倉庫の選び方
- 立地とアクセスの利便性で選ぶ
- 倉庫の種類で選ぶ
- 自社の商材や事業規模で選ぶ
- 料金体系と見積もりの内訳で選ぶ
- 物流システム(WMS)連携で選ぶ
①立地とアクセスの利便性で選ぶ
千葉の物流倉庫は、首都高速湾岸線や東関東自動車道による都心部へのアクセスのしやすさが魅力です。都心部へのアクセスが可能なエリアを選び、都心への即日配送を実現し配送効率を大幅に向上させましょう。
また、千葉には成田国際空港や千葉港があり、国内はもちろん海外への物流もカバーできます。特に、成田国際空港は日本国内でトップの物流取扱量であり、近辺に拠点を構えられるのは強みと言えます。
②倉庫の種類で選ぶ (3PL・営業倉庫)
物流倉庫を選ぶ際は、倉庫の種類を理解することが重要です。物流業務全般を委託できる「3PL*」と、商品の保管を主目的とする「営業倉庫」の2種類があります。
千葉県には、多種多様なニーズに対応できる豊富な倉庫群が存在します。大規模な物流センターから特定の商品に特化した倉庫まで選択肢が幅広いので、自社に合った倉庫を見つけましょう。
※3PLとは:企業の物流業務を第三者の専門業者が包括的に請け負うアウトソーシングサービスのこと
③自社の商材や事業規模で選ぶ
物流倉庫を探す際は、自社の商材や事業規模に合った倉庫を選ぶことが非常に重要です。食品や医薬品なら温度管理対応の倉庫、アパレルならハンガー保管が可能な倉庫が求められます。
また、事業の拡大に合わせて柔軟に対応できるかどうかも重要なポイントです。将来の成長を見据えて、拡張性のある倉庫やプランを提供している会社を選びましょう。
④料金体系と見積もりの内訳で選ぶ
料金体系と見積もりの内訳を詳細に確認しておけば、予期せぬコストの発生を防げます。料金は、“保管料や荷役料が含まれる固定費”と、“発送量に応じた変動費”で構成されるのが一般的です。
複数の会社から見積もりを取り、各項目の料金を比較検討することが重要といえます。不明瞭な点があれば事前に質問し、納得のいく料金体系の会社と契約しましょう。
⑤物流システム(WMS)連携で選ぶ
物流倉庫が提供するWMS(倉庫管理システム)と、自社のシステムが連携できるかどうかを事前に確認しましょう。システムが連携できれば、在庫情報や入出荷状況をリアルタイムで共有可能です。
システム連携ではデータの二重入力といった手間が削減され、人的ミスを事前に防止できます。
【PR】千葉の物流倉庫ならグロップがおすすめ
千葉に物流倉庫を構えるなら、グロップに相談してみましょう。グロップは物流に関する業務を変わりに請け負っており、千葉県に合計3,000坪の物流倉庫を所持しています。
大ロットの保管や出荷だけでなく、EC商品のピッキング、電子機器組立て、BtoB向け在庫管理など多種多様な物流業務を経験しているため、やりたいことがあればグロップが叶えます。
千葉で人気の物流エリア別解説
市川・船橋エリア
市川・船橋エリアは、東京湾岸部や首都圏へのアクセスが良好で、物流倉庫や配送センターが多数存在します。特に国道357号沿いには多くの物流倉庫が点在し、関東の物流の要となっています。
さらに、羽田国際空港や成田国際空港へのアクセスも可能です。輸出入案件にも最適なため、海外との取引が多い企業におすすめしたいエリアです。
成田・芝山エリア
成田・芝山エリアは、成田国際空港へのアクセスが良好です。空港周辺の圏央道や東関東道などの主要高速道路が利用しやすく、茨城・神奈川方面への配送利便性の高いエリアです。
保税蔵置場や通関営業所を備えた物流倉庫もあり、通関業務が必須の企業に適しています。大規模物流施設の建設も予定されているので、国際物流の拠点として注目されています。
流山・柏・野田エリア
流山・柏・野田エリアは、東京都心へのアクセスが良好です。周辺地域に比べると比較的安価なコストで利用できます。常磐道と国道16号を基盤に、首都圏から関東広域までの配送に優れています。
近年は「森のロジスティクスパーク」をはじめ、大規模施設やECフルフィルメント対応の倉庫が整い、物流拠点が充実しています。
工業地域との連携エリア
千葉県には、木更津・袖ケ浦・市原など複数の工業地帯が点在しています。工業地域と連携した物流倉庫を選ぶことで、地元企業の荷物の受け取りや配送がスムーズになります。
また、工業地帯には大手メーカーの工場が集まっているため、化学製品や自動車部品といった特殊な商品を取扱う物流倉庫もあります。千葉県で効率的な物流を実現するには、検討中の物流倉庫が工業地域に精通しているか事前に確認しましょう。
千葉でおすすめの物流倉庫会社17選
▼物流全般が得意な倉庫 | ▼EC・通販に強い倉庫 |
▼地域密着型の倉庫 | ▼コスパが良い倉庫 |
ワンストップで幅広い業務を任せられる物流倉庫7選
【PR】グロップ
特長 | ・40年以上培ったノウハウでサポート ・年間150社と取引実績あり ・7,000坪を超える倉庫を所有 |
---|---|
費用 | 業務量に応じてカスタム ▶料金の詳細なお問い合わせはこちら |
設立 | 1975年10月13日 |
所在地 | 【北柏センター】 千葉県柏市松ヶ崎新田13-1 【南柏センター】 千葉県柏市中新宿1-2-1 【高柳第2物流センター】 岡山県岡山市北区下伊福西町6-10 【長岡センター】 岡山県岡山市中区長岡4-92 【大阪センター】 大阪府門真市大字三ツ島5-36-1 |
公式サイト | ▶グロップの代行サービス |
グロップは、40年以上培った物流ノウハウで企業をサポートしてくれる物流代行業者です。梱包やアッセンブリ・検品などの様々な業務を行える設備が整っており、安心して依頼できます。
また、千葉県の拠点では、国に許可を取る必要がある「高度管理医療機器」の取り扱いも可能です。作業時間の短縮やコスト削減にも取り組んでおり、委託元に最大限還元できる取り組みを行っています。
委託元に合った最適な提案をできるグロップで物流業務の悩みを解決しましょう。
キーペックス
特長 | ・入荷から発送まで一連の業務を代行 ・1箱から依頼可能 ・5温度帯の管理体制 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1984年5月31日 |
所在地 | 【本社】 千葉県千葉市中央区中央港2-4-4 |
公式サイト | ▶キーペックス公式サイト |
キーペックスは、入荷から発送まで一連の物流業務を代行できる業者です。1箱の小ロットからも依頼できるので、中小企業や個人事業主が利用しやすいサービス形態になっています。
さらに、物流業務だけでなく、書類保管サービスや機密文書廃棄などの企業をバックアップする業務を行っています。企業の悩みはキーペックスで解決しましょう。
リブクリエイション
特長 | ・1社1担当者制で迅速な対応が可能 ・医薬品、化粧品製造販売業の資格取得 ・物流業務をトータルサポート |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 2007年11月1日 |
所在地 | 【千葉本店】 千葉県柏市箕輪758-3 【柏第2営業所】 千葉県柏市箕輪162-1 【白井営業所】 千葉県白井市白井241−1 【東京営業所】 東京都中央区銀座6-13-9 GIRAC GINZA 受付8F 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市中区葵1-27−37 10F |
公式サイト | ▶リブクリエイション公式サイト |
リブクリエイションは、1社1担当者制で迅速な対応が可能な物流代行業者です。システム連携・薬機・土日対応など企業の持続的なサポートで、高い評価を受けています。
さらに、医薬品製造・販売業や化粧品製造・販売業などの多数の資格を取得しています。リブクリエイションは、あらゆる面から企業をサポートしてくれる頼れる企業です。
SBSリコーロジスティクス
特長 | ・精密機器を安全かつ迅速に供給 ・世界42カ国170都市で国際物流を支援 ・熟練スタッフによる丁寧な作業 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1964年2月1日 |
所在地 | 【千葉営業所】 千葉県千葉市美浜区新港72-2 【市川センター】 千葉県市川市二俣678-55 【SBS市川ビル】 千葉県千葉県市川市二俣717ー73 【新習志野センター】 千葉県習志野市茜浜2-1-2 【野田瀬戸物流センター】 千葉県野田市瀬戸字池袋1452番4 |
公式サイト | ▶SBSリコーロジスティクス公式サイト |
SBSリコーロジスティクスは、複写機などの精密機器を安全かつ迅速に供給できるこれまでの経験と実績があります。クレーンを使用した高層スペースへの搬入など特殊な作業にも対応可能です。
また、世界42カ国・170都市のネットワークで国際物流を支援しています。国内外で商品を提供したい企業は、SBSリコーロジスティクスで一括管理がおすすめです。
南総通運
特長 | ・創業80年のノウハウでサポート ・66,057坪の物流拠点を保有 ・物流の枠を超えた社会の課題解決 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1942年11月10日 |
所在地 | 【山田倉庫】 千葉県東金市山田1056-7 【東郷倉庫】 千葉県茂原市東郷675-1 【芝山倉庫】 千葉県山武郡芝山町小池2700-34 【佐倉第三倉庫】 千葉県佐倉市大作1丁目7-4 【稲敷第一倉庫】 茨城県稲敷市月出里1205-2 |
公式サイト | ▶南総通運公式サイト |
南総通運は、創業80年のノウハウと実績でトータルサポートする物流代行業者です。全商品をバーコードで管理することで、入出庫・賞味期限などの情報を一元管理して安心安全の物流を実現します。
さらに、千葉を中心に70棟・66,057坪の物流拠点を保有しています。南総通運は、委託元の事業拡大にも柔軟な対応でコミットできおすすめです。
中村産業
特長 | ・住宅の施工に関する全ての物流に対応 ・全社員に安全マネジメントを徹底指導 ・トータル物流サービスを提供 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1990年10月 |
所在地 | 【本社】 千葉県千葉市花見川区大日町1341-5 【千葉物流センター】 千葉市花見川区犢橋町1505 【三角町倉庫 第一・第二】 千葉県千葉市花見川区三角町564 |
公式サイト | ▶中村産業公式サイト |
中村産業は、住宅の建築・施工に関わる全ての物流を行う物流代行業者です。建築資材を運ぶため、平ボディー車両やクレーン付き車両が用意されています。
運輸安全マネジメントによる安全運転の実現も行っています。千葉県で建築資材の輸送を依頼した企業は、中村産業に問い合わせてみましょう。
根本運送
特長 | ・250両の豊富な車両ラインナップ ・商品に応じた多種多様な倉庫を保有 ・スポット~長期契約まで柔軟に対応 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1980年6月5日 |
所在地 | 【本社】 千葉県香取市本矢作1122-3 【成田営業所】 千葉県山武郡芝山町岩山2317-3 【なごみの米屋物流センター】 千葉県成田市新泉32 【成田物流センター】 千葉県成田市吉岡来光台1049-7 【鹿嶋営業所】 茨城県神栖市息栖3040-281 |
公式サイト | ▶根本運送公式サイト |
根本運送は、250両の豊富な車両ラインナップで、一般貨物だけでなく精密機器輸送まで対応可能です。小口積み合せ便やチャーター便など、委託元に応じた効率が良い輸送方法を提案できます。
さらに、鮮度管理が重要な食料品から精密機械等の電子部品まで、商品の特性にあった多種多様な倉庫も保有しています。根本運送は、委託元の様々な依頼に応える対応力が魅力です。
ウヤマ産業
特長 | ・ニーズに合わせた流通加工を提供 ・物流業務をトータルプロデュース ・高品質と社員の安全を両立 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1970年10月 |
所在地 | 【野田流通加工センター】 千葉県野田市目吹2540-1 【七光台倉庫】 千葉県野田市七光台57 【木野崎本社営業所】 千葉県野田市木野崎1662-2 【関東ロジスティクスセンター】 茨城県猿島郡境町みらい平2-2-1 【猿島倉庫】 茨城県坂東市内野山234-1 |
公式サイト | ▶ウヤマ産業公式サイト |
ウヤマ産業は、委託元のニーズに合わせたアソートやラベリングなどの流通加工が得意です。重量物から長尺物まで保管可能な倉庫もあり、一定の温度・湿度を管理するエージングルームも完備しています。
流通加工に加えて輸送システムを組み合わせることで、物流業務のトータルプロデュースもできます。ウヤマ産業は、実績と多様なニーズに対応する総合力が魅力です。
EC・通販の物流に強い物流倉庫3選
アズマロジスティクス
特長 | ・オーダーメイドの物流を実現 ・最新の倉庫システムで正確に管理 ・海外出荷にも対応 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 2013年4月26日 |
所在地 | 【本社】 千葉県柏市大青田1232-4 【柏センター】 千葉県柏市大青田1232-4 【野田第一センター】 千葉県野田市柳沢158 【新守谷第一センター】 茨城県守谷市松並青葉2-8-1 ESR守谷A区画 【新守谷第二センター】 茨城県守谷市松並青葉2-8-1 ESR守谷B区画 |
公式サイト | ▶アズマロジスティクス公式サイト |
アズマロジスティクスは、委託元に合わせたオーダーメイドの物流を実現している物流代行サービスです。物流ノウハウと最新鋭の倉庫システムで、効率的で正確な物流提案をします。
また、BtoCの物流にも力を入れています。顧客の希望にも合わせられるよう、受注から出荷までワンストップで対応できる設備を整えています。
中央株式会社
特長 | ・ハイレベルな品質検品体制 ・バーコードレス管理も可能 ・明瞭な料金設定 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1948年12月4日 |
所在地 |
【千葉倉庫】 千葉県千葉市緑区越智町737番-62号 【本社】 東京都墨田区東向島4-1-5 【川口営業所】 埼玉県川口市江戸3-3-12 【草加営業所】 埼玉県草加市遊馬町541-1 【古河営業所】 茨城県古河市小堤1-1 |
公式サイト | ▶中央公式サイト |
中央株式会社は、昭和23年創業の発送代行サービスです。長年の実績と蓄積されたノウハウから、ハイレベルな品質検品体制を実現しています。
さらに、数万点の商品をバーコードレス管理も可能です。アナログな要望にも柔軟に対応できます。
asnaro
特長 | ・千葉、埼玉、神奈川に物流倉庫を保有 ・豊富な実績で大手ECとスムーズに連携 ・バーコードによる正確な在庫管理 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 2012年7月 |
所在地 | 【本社】 東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F 【大阪支社】 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビルディング24F 【名古屋支社】 愛知県名古屋市中区栄2-2-1 名古屋広小路伏見中駒ビル5F-12号室 【福岡支社】 福岡県福岡市博多区博多駅前4-18-19 博多フロントビル703 |
公式サイト | ▶asnaro公式サイト |
asnaroは、物流の重要エリアの千葉・埼玉・神奈川に物流倉庫を保有しているEC物流代行サービスです。梱包はもちろん、ノベルティ同梱やラッピングなど多種多様な流通加工にも対応しています。
さらに、豊富な実績で大手モールとスムーズに連携も可能です。EC物流の悩みは、asnaroに依頼して解決しましょう。
地域密着型の物流倉庫3選
坂田流通
特長 | ・千葉県を中心とした地域密着型の業者 ・究極の物流効率化を実現 ・全車両にデジタコ、ドラレコを搭載 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1995年9月4日 |
所在地 | 【本社・野田営業所】 千葉県野田市泉1丁目3番地13 【白井支店・白井営業所】 千葉県白井市中423番地1 【八千代支店・八千代物流センター】 千葉県八千代市大和田新田594番地 【佐倉倉庫事業所】 千葉県佐倉市西御門409-13 |
公式サイト | ▶坂田流通公式サイト |
坂田流通は、千葉県を中心とした地域密着型の物流業者です。家庭紙・日用品の共同配送システムでコストを抑えた良質なサービスを提供しています。
全車両にデジタコ、ドラレコを搭載し安全運転を徹底しています。定期的にドラレコ映像をチェックし、個別に運転指導も行っています。
和合物流サービス
特長 | ・企業専属の配送代行サービス ・地域に密着した丁寧な配送 ・短期間の保管にも対応 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 2003年5月 |
所在地 | 千葉県市原市八幡1979-1 |
公式サイト | ▶和合物流サービス公式サイト |
和合物流サービスは、急な要望に対応できる企業専属の配送代行サービスを行っています。繁忙期など期間限定や早朝・土日・祝日も利用でき、悩める企業を助ける便利なサービスです。
地域に密着したきめ細かい配送で、千葉県の方から評判の声が上がっています。急な人手不足で悩まれている企業は、和合物流サービスがおすすめです。
フクミ物流
特長 | ・フォークリフトを常備 ・柏インターチェンジすぐの好立地 ・丁寧な作業と柔軟なサービスが特徴 |
---|---|
費用 | 1パレット:2,000円 / 1ヶ月(期間による割引有) 1坪:4,000円 / 1ヶ月(期間による割引有) 入出庫作業料:別途打ち合わせ |
設立 | 1996年9月 |
所在地 | 【本社】 千葉県柏市若柴346-1 |
公式サイト | ▶フクミ物流公式サイト |
フクミ物流は、フォークリフトが常備されていて搬入や搬出がスムーズな物流代行業者です。柏インターチェンジすぐの好立地に倉庫を保有しているので、配送スピードにも自信があります。
また、きめ細かい作業と柔軟なサービスも魅力です。フォークリフトが必要な商品を取り扱っている企業は、フクミ物流に問い合わせてみましょう。
コストパフォーマンスに優れた物流倉庫3選
バリュー・ロジスティクス
特長 | ・物流全般を依頼できる万能サービス ・大型家電や生活雑貨が得意分野 ・倉庫は千葉だけでなく東京にも有り |
---|---|
費用 | 保管料:3,000円~ / 坪 デバン料:15,000円 / 20f |
設立 | 1996年3月6日 |
所在地 | 【千葉事業所】 千葉県八街市八街い190番地 【本社】 東京都江戸川区篠崎町5-14-23 【京葉倉庫】 東京都江戸川区篠崎町5-14-23 |
公式サイト | ▶バリュー・ロジスティクス公式サイト |
バリュー・ロジスティクスは、物流全般を依頼できる万能サービスです。1拠点に商品を集約できるので、コスト削減にもつながります。
また、大型家電や生活雑貨・アパレル・化粧品などが得意分野で、様々なジャンルに対応できることも魅力です。1拠点で物流業務を完結させたい企業は、バリュー・ロジスティクスがおすすめです。
コーユーロジックス
特長 | ・一時的な大量保管にも柔軟に対応 ・最適なコストで全国にどこでも配送 ・全国の11拠点で保管可能 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 2005年2月 |
所在地 | 【本社】 千葉県白井市平塚2668番5 【関東エリアセンター】 千葉県白井市平塚2668-5 白井第二工業団地内 【中部エリアセンター】 愛知県愛西市西條町大池58-3 【関西エリアセンター】 大阪府堺市美原区丹上77-1 【九州エリアセンター】 福岡県太宰府市内山字平田497-5 |
公式サイト | ▶コーユーロジックス公式サイト |
コーユーロジックスは、一時的な大量保管や取り扱いが困難な商品の保管にも柔軟に対応できる物流代行業者です。委託元の要望に素早い対応と適切なアドバイスが、多くの企業に支持されている秘訣です。
また、全国に11拠点あるので最適なコストで全国にどこでも配送できます。全国の顧客にコストを抑えて配送したい場合は、コーユーロジックスがおすすめです。
イトウ商事運輸
特長 | ・安心とコストパフォーマンスの両立 ・専門家による安心・安全な輸送管理 ・物量を問わず、きめ細かく対応 |
---|---|
費用 | 要お問い合わせ |
設立 | 1982年10月25日 |
所在地 | 【東関東イトウ商事運輸】 千葉県野田市桐ケ作210 CBRE IM野田 3階 【滋賀・大阪イトウ商事運輸】 大阪府摂津市鳥飼中3丁目3番17号 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市中村区名駅南1-16-25 第3森ビル7階 【新宮倉庫】 福岡県糟屋郡新宮町上府字椎木687-3 【仙台営業所】 宮城県仙台市青葉区本町1-5-28 カーニープレイス仙台駅前通8階 |
公式サイト | ▶イトウ商事運輸公式サイト |
イトウ商事運輸は、安心とコストパフォーマンスの両立を実現している物流代行業者です。物流コーディネーターによる安心安全の管理体制と無駄のない配送スケジュールを心がけています。
さらに、チャーターから1個口などの小ロットまで幅広く対応可能です。長年の実績による信頼性の高いサービスを求める企業はイトウ商事運輸がおすすめです。
千葉の物流倉庫の費用相場
坪貸し倉庫の費用相場
倉庫の費用相場 | 4,000~7,000円 / 坪 |
---|
坪貸し倉庫の費用は、エリアや設備によって大きく異なります。千葉県は、4,000~7,000円で東京都都内よりも安く関東圏内なので利用しやすいです。
東京都内や23区といった立地が良い場所は賃料が高くなる分、ドライバーの業務時間削減に繋がります。コストと利便性の両方を考慮して倉庫選びをしましょう。
物流倉庫の主な費用項目
物流倉庫の業務内容一覧
- 保管・在庫管理
- デバンニング
- 仕分け、検品
- 梱包
- アソートやラッピングなどの流通加工
- 配送
物流倉庫では、保管だけでなく検品や流通加工などの様々な業務を委託できます。特殊作業が必要な業務や医薬品・化粧品製造販売業の資格が必要な業務も依頼できるので、物流会社に問い合わせてみましょう。
3PLサービスの費用相場
種類 | 費用相場 |
---|---|
保管料 | 2,500~6,000円 / 坪 |
検品 | 10~30円 / 件 |
動作確認 | 100~200円 / 件 |
段ボール梱包 | 20~30円 / 件 |
ラベル貼り | 5~15円 / 件 |
緩衝材使用 | 30~50円 / 件 |
アソート | 10~50円 / 件 |
ギフトラッピング | 100~300円 / 件 |
チラシ封入 | 5~15円 / 件 |
配送料 | 500~1,500円 / 件 |
3PLサービスは、物流業務を一括で受託し遂行することなので、複数の業務が重なり費用が発生します。具体的な費用は、委託元の依頼したい内容や物量によって異なるので企業に相談しましょう。
見積もり依頼時に確認すべきこと
物流倉庫の見積もり依頼をする際は、複数の業者へ問い合わせ相見積もりを取りましょう。複数の見積もりを比較して、コストが予算内に収まっているのか、依頼したい内容が網羅されているか確認が必要です。
また、見積もり依頼をする前に依頼する内容を明確にしておく必要があります。事前に明確にしていれば、余計な業務を依頼してしまう可能性がなく、費用を最小限に抑えられます。
千葉の物流倉庫を利用する際の注意点
市川・船橋エリアは費用が高め
都内に比べると千葉県内は安い物流コストで利用できますが、市川・船橋エリアは利便性の良いエリアのため物流コストが高めに設定されています。
首都圏や羽田国際空港・成田国際空港へのアクセスが可能な優秀な立地なので、市川・船橋エリアを検討している企業は予算の調整を行いましょう。
人気エリアは空きが少なく確保が難しい
千葉県は、関東の物流を支える人気のエリアで物流倉庫の確保が年々難しくなっています。特に人気のある市川・船橋エリアは、確保ができないだけでなく物流コストも上がっているので注意が必要です。
物流コストを抑えつつ千葉県で物流倉庫を確保したい場合は柏市がおすすめです。グロップは、千葉県柏市に2,000坪を超える物流センターを保有しており、国道6号や柏ICから近くアクセスも良好です。まずはグロップに相談してみましょう。
物流倉庫をアウトソーシングするメリット
①他の業務に集中できる
物流業務をアウトソーシングすれば、手間のかかる業務から解放され、商品開発やマーケティングなどその他の業務に集中できます。
また、物流業務を内製化する場合、人材の採用から育成までのコストと時間がかかります。物流代行は、業務効率とコストの両方を改善したい企業にとって有効な手段です。
②必要なときにだけコストをかけられる
物流業務をアウトソーシングすると、閑散期と繁忙期でコストのかけ方を変えられるようになります。主に光熱費やメンテナンス費が一切無くなることで、無駄なコストを減らせるのが強みです。
浮いたコストを他のプロジェクトに充てられれば、さらなる事業拡大が見込めます。
③高品質な物流で顧客満足度を向上させられる
専門の物流会社に委託すると、プロによる高品質な物流サービスで顧客満足度を向上させられます。正確かつ迅速な出荷体制は、顧客からの信頼獲得に直結する重要な要素です。
例えばグロップは、長年にわたり大手通信教育会社の案件で培ったノウハウが強みです。化粧品や医薬部外品の取り扱い許可も取得しており、徹底した品質管理体制のもと安心して業務を依頼できます 。
物流倉庫をアウトソーシングする際のデメリットと対策
①直接管理できず柔軟な対応が難しくなる
物流倉庫をアウトソーシングすると、直接の管理ができないため柔軟な対応ができません。物流業務にはイレギュラーな対応が多々ありますが、無理な対応を依頼すると追加料金がかかる可能性があります。
②自社に物流ノウハウが蓄積されない
物流倉庫をアウトソーシングすると、社内にノウハウを蓄積できないデメリットがあります。将来的に物流業務を内製化したいと考えている場合は、アウトソーシングせず社内で物流業務を行いましょう。
物流倉庫のアウトソーシングに関するよくある質問
倉庫見学は可能ですか?
倉庫の見学は可能です。多くの物流倉庫では、見学を受け入れているので気になる会社に確認してみましょう。
短期間や小ロットでも対応できますか?
短期間や小ロットでも対応できます。繁忙期の人手が不足しているときの一時的な利用が増えています。
千葉以外でおすすめのエリアはありますか?
関東圏なら神奈川県と埼玉県がおすすめです。物流倉庫も多く千葉とコストもほとんど変わらないので利用しやすいです。その他には、自然災害が少ないというリスクヘッジ的な観点で岡山県もおすすめです。
まとめ:千葉県の物流倉庫をお探しならグロップ
千葉県で物流倉庫の代行依頼を検討しているなら、グロップにご相談ください。豊富な実績とノウハウがあるため、高品質なサービスを提供できます。
小ロットから大規模な発送まで、企業の状況に合わせた柔軟な対応が可能です。物流業務であれば一括で委託できるので、まずは無料で相談してみませんか?